いわむら城趾薪能は28日(土)開催です!

彼の「泉鏡花」は金沢の出、母親は加賀藩お抱えの大鼓方で、

その兄は明治の名人「宝生九郎」の最高門弟である「松本金太郎」。

金太郎の長男松本たかしは作家・俳人で映画化された「獅子の座」原作者。

次男は松本恵雄師(故人 人間国宝)、つまり鏡花の従兄弟です。

 

大変宝生流とかかわり深いお家です。

さらに鏡花の弟も作家で「泉斜汀」といい、

その息子能楽師「新井桜(故人)」は私の亡父の弟子でありました。

2010 iwamura.jpg

その新井氏が岐阜の「岩村町(現在合併して恵那市に)」で

「いわむら城趾能」という薪能を企画制作してから、

25年続いています。

 

今年は開催場所の岩村藩主邸後ろに、薪能開催日28日まで、

天守のパネルを飾っているようです。

演目は半能「桜川」、狂言茂山家、能「黒塚」です。

 

昔ながらの城下の面影を遺し、造り酒屋さんや、

カステイラ屋さんもあります。

 

また、「女城主」の悲哀伝説も・・・

 

是非、山奥の風情ある城趾までお越しください。