2016年11月アーカイブ

新作能「オセロ」が再演されます。

今回は京都の大江能楽堂で、12月3日19時開演。

能楽堂での上演は初となります。


京都で最も古い能楽堂である大江能楽堂で上演されるオセロは

また格別な趣きを持つことでしょう。

是非ご高覧下さいませ!


新作能オセロ大江.jpg


チケットはカンフェティにて扱っております。


QRコードは以下から!
新作能オセロ_20161203 ooe.jpg

チケット販売は11月24日20時にて前売り販売終了しております。

この後は、当日売りのみ、26日当日14時半より宝生能楽堂で現地販売のみとなります。

数枚、当日券が出る見込みとなっております。
カンフェティサイトおよび電話でのチケット御申込み時にも

御案内しておりますが、

毎回プレミアム席のお客様は受付に専用コーナーを設けております。

そちらでお弁当等の御渡しをいたします。

開場は1時間前となっておりますので、開演前、休憩中(25分の予定)、

あるいはお持ち帰りでもご自由にお召し上がり下さいませ。


ロビーには椅子やテーブルも御座います。

喫茶コーナーでもお召し上がりになれますのでお使いくださいませ。
満次郎の会お問合せ番号は本年5月より、

03 6869 4759 に変更されております。


なお、11月26日東京満次郎の会につきまして、チケットお問い合わせは

満次郎の会 ページより御確認下さいませ。

11月20日は名古屋能楽堂にて、

『名古屋宝生会60周年記念特別公演」が

正午より開催されます。

素謡「翁」佐藤耕司、千歳 和久荘太郎を始め、

宗家の「杜若」沢辺の舞、

私が「安宅」を披かせて頂きます。

当日券も御座います。


是非ご高覧下さいませ!!



ataka.jpg
指導するアマチュア愛好家の会「あまねく会」を主宰して、

はやくも35周年となりました節目に、

35周年記念大会を11月6日(日)7日(月)と、宝生能楽堂に於いて

開催いたします。


大学生の時より宗家修行中の身にありながら出稽古の御許しを得て、

小さな会をスタートし、少しずつ育てて頂きました。


両日に渡り、会員の能・舞囃子・謡・仕舞など、賑やかに開催できます事は

この上ない喜びです。


助演の先生方は一流の方ばかり、つまり、主役以外は皆プロ、

番外仕舞や番外舞囃子、野村萬斎さんの番外狂言もございます。

もちろん入場無料、お出掛け下さいませ!!

35syunen1.jpg
35syunen2.jpg
35syunen3.jpg
35syunen4.jpg
35syunen5.jpg
35syunen6.jpg
35syunen7.jpg
35syunen8.jpg
35syunen9.jpg