81 第2回「満次郎の会」のお楽しみ ロビー空間 その2

ショーウインドウの展示は、昨年は当家に伝来する能面3面でしたが、

今年は大町憲治氏による「彩輝光」と「蒔絵」をお楽しみいただきます。

 

氏は私と同年で、長年の修行を経て、数多くの受賞をなさっています。

「彩輝光」とは氏が考案した新漆工芸技法であり、螺鈿(らでん)技法を応用して、

京都オパールをモザイク様に散りばめたものです。

 

oomachi kenji.jpg「蒔絵」は勿論、鼓の胴にも使われる如く、伝統的漆工芸技法

であり、いずれも伝統的技法が下地にあって、新素材を使っている

ところが、優れた作品となっているようです。

 

実物は始めて拝見するもので、楽しみにしております。

 

 

 

そして、今年も出します、「満茶屋」!!

 

昨年は、オリジナルのリンゴほうじ茶に、ほうじ茶フィナンシェをお楽しみ頂きました。

 

今年は、栗ほうじ茶に、白玉ぜんざいです。

かなり美味しいです!

「栗」も「白玉」も今年のテーマ「月」をイメージしました。

 

限定各部200食となっております。

開演前と休憩中にお出ししますが、開演前にお召し上がりになることを

お勧め致します。

また、各部とも50名様にお持ち帰り用「栗ほうじ茶」のプレゼントが当たります!

 

辰巳家と親戚でもある「京はやしや」の全面的な協力で実現した、

どこにもマネのできない企画でございます。

 

満茶屋(普段は宝生グリル)内は勿論、ロビーの一角でも販売いたします。

食券をお求めのうえ、お召し上がりくださいませ~

2010 man-chaya.jpg