早くも6月に突入してから6日目・・・
寒暖というより、寒暑激しき此の頃、衣替えしにくい気候であります。
今日は6月6日です。
昔より、「6歳の6月6日に始めると良い」というものに
お稽古事があります。
そこから、「楽器の日」と定めたのはエキスポ70、
大阪万博のあった昭和45年です。
「邦楽の日」というのもあり、これは85年、昭和60年だそうです。
「いけばなの日」でもあり、
全部まとめたのか「お稽古の日」でもあるそうです。
何方も御存じないですよねえ?
6歳といっても昔の6歳ですから、数え年の6歳で、
満5歳になる年の6月6日なら、確率的に4歳が多いか・・・
われわれも、そんな辺りから始め(させられ)ます。
ようやく聞きわけできる状態になり、
比較的まだ素直に、あるいはボ~っとした状態で
いつの間にか始めているという環境作りに持って来いのタイミングなのでしょう。
しかし何故6月6日なのか、存じません。
葵祭りに所縁あるとかの説もあります。
いずれにしても、今日始めたら上手になるようです。
小学1年生がいたら、藝事を習うべく、おすすめしましょう!