8月をのぞく毎月第3土曜日(1日が日曜日の場合には第2土曜日)は
宝生能楽堂で「五雲会」が開催されています。
若手中心(といっても、20代~50代まで)のシテが4人、
つまり、能4番と狂言2番という、能楽界では定期公演では最大規模の公演となっています。
先々先代宗家17代宝生九郎重英師の頃に出来た、
若手の勉強会の如き催しで、重英宗家は事前の稽古は勿論、
能4番とも地頭や後見を勤めたという伝説的な御活躍振りでした。
6月は
「加 茂」澤田宏司 「千 手」大友 順 「放下僧」小倉健太郎 「来 殿」内藤飛能
狂言「磁 石」前田晃一 「二九十八」高澤祐介です。 是非御高覧下さい。
このボリュームで5,000円でございます!
宝生能楽堂で「五雲会」が開催されています。
若手中心(といっても、20代~50代まで)のシテが4人、
つまり、能4番と狂言2番という、能楽界では定期公演では最大規模の公演となっています。
先々先代宗家17代宝生九郎重英師の頃に出来た、
若手の勉強会の如き催しで、重英宗家は事前の稽古は勿論、
能4番とも地頭や後見を勤めたという伝説的な御活躍振りでした。
6月は
「加 茂」澤田宏司 「千 手」大友 順 「放下僧」小倉健太郎 「来 殿」内藤飛能
狂言「磁 石」前田晃一 「二九十八」高澤祐介です。 是非御高覧下さい。
このボリュームで5,000円でございます!